SSブログ

ららぽーと和泉へ行ってきました。 [雑感]

大阪泉州地域限定ローカル情報になりますが、10月30日オープンの「ららぽーと和泉」へ、11月6日の木曜日見学がてら行ってきました。

「ららぽーと」としては、今回初めての大阪進出になります。

場所は、和泉市あゆみ野で、阪和道岸和田和泉ICの近くになります。「ららぽーと和泉」のお隣には一足先にオープンした「コストコ」があります。

最寄駅は、泉北高速鉄道の終点和泉中央駅です。ただし駅からは約3㎞あり、もし自家用車で行く場合を除き路線バスを利用することになります。歩くと言う人もいると思いますが駅直結の遊歩道から、「ららぽーと和泉」のある方の景色を見た瞬間歩くことをあきらめると思います。かなりのアップダウンのある道になっています。多分歩けば1時間近くかかるのではないでしょうか。足に自信のある方は挑戦してもいいかもしれませんね。

私が、和泉中央駅に着いたのは11時7~8分前、急いで改札を抜けるとバス停へ向かいました。「ららぽーと和泉」のHPによると期間限定で無料送迎バスを運行しているとのこと。できたらタダで「ららぽーと和泉」まで行きたいので無料送迎バスの発着場所へ向かおうとすると路線バスの「ららぽーと和泉」方面行のバス乗り場に多数の乗客が並んでいました。最初はこの列は、無料バスに乗るための行列かと思いましたが、そうではありませんでした。路線バスの乗り場の反対側に無料バスの乗り場があるのですが、使っている車両がミニバスで、案内を担当している「ららぽーと和泉」の担当者は、しきりに乗車人数30名を超えると乗車できませんので路線バスをお使いくださいと案内していました。さすがに11時の無料バス、同じ時刻に発車する路線バスを見送ることにしました。

次の発車時刻は、どちらも11時半。それまで待つことになります。

両方のバスが出た後、無料バスの方に並びましたが、トイレに行きたくなって列を離れました。戻ってくると、無料バスの方は列がかなりできていました。私は、南海バスの割引カードを持っているので、辛い思いをしてまで立って無料バスに乗るよりも確実に座っていける路線バスを選びました。

11時半近くになると列に並ぶ人が増えてきました。「ららぽーと和泉」担当者は、30人以上無料バスに並び始めたあたりから無料バスに乗れるか乗れないか案内しはじめました。そして運賃はかかるが路線バスの方を利用してくださいとアナウンスし始めました。というのも無料バスは12時台には一本も運行されていないからです。

バスの発車間際に後ろを振り返ると長蛇の列ができていました。運良く私は座れましたが、車内はすし詰め状態になっての出発となりました。

10分ほどで「ららぽーと和泉」に到着しました。バスから降りた時、和泉山脈が目の前に迫る近さで見えました。中々風景のいいところに「ららぽーと和泉」はあるみたいです。逆の言い方をすれば大阪南部の片田舎に建っていると言えるかもしれません。

バスの乗客のほとんどが下車しました。「ららぽーと和泉」は道を挟んだ反対側の小高い丘の上に建っていました。階段を上るのはイヤだなあと思い交差点を渡ると階段の手前にエレベーターがありました。私は言うまでもなくエレベーター利用することにしました。

エレベーターを降りたところから眺めると、手前にロータリーがあり、その奥には階上の駐車場から降りてくる車の出口があります。パンフレットによると、駐車場は1階、5階、屋上、道を挟んだ建物の北側に屋外駐車場があり終日無料で約3400台の自動車を収容できる広さを誇っています。

店舗は、2階から4階までで200店舗以上のお店が入居しています。

中に入るとかなりの人がいました。平日で特に木曜日ということもありあまり人がいないことを期待していたのですがだめでした。

11時半近かったので、3階にあるフードコートで何か食べようと向かいましたがあまりの人込みで食べるのをあきらめました。後で2階のレストランコーナーにも行きましたが、やはり長蛇の列ができていました。

入った時の印象は、イオンモールと同じつくりだなと思いました。ただ私が知っている堺北花田のイオンモールは中央に通路があってその両側にお店が並んでいるのに対して、「ららぽーと和泉」は、中央にもお店があって北花田のイオンモールよりかなり大きな建物だと思いました。「ららぽーと和泉」は、南北に長い建物なので便宜上勝手に通路の事を東通路西通路とよばさせていただきます。

ロータリー側の入り口は、一番北側の東側にあります。一方南出口の方は、コストコと野外通路でつながっています。フードコートは3階中央東通路の東側にあります。フードコートには大きな窓があり外の景色を楽しみながら食事ができます。一方南出口近くには全農が出店しており、新鮮野菜や手作り味噌等が店頭に並んでいました。

食事をあきらめた私は4階から順に歩いて回ることにしました。ダイソーやアカチャンホンぽ、H&M、GUなどのお店や私の好きな鉄道模型専門店もありました。

4階から2階まで順に歩き回りましたが、やはり40分近く時間がかかりました。気になる店もあり中に入ってみてもよかったのですが鉄道模型店のみ少しの時間覘いたほかはパスしました。多分ゆっくり店を覗いていたら丸半日以上時間がかかるような気がしました。そう言えばバスの中で「今回2度目」と言う女性の声が聞こえたことを思い出しました。早くもリピーターが登場しているようです。

一応、館内を一回りしたので帰ることにしました。帰りは13時15分発の無料バスに乗ることにしました。乗り場は1階ロータリーにあります。

朝駅に到着する無料バスは空いていましたが、昼からのバスはかなり混んでいました。みんな朝のうちに来て昼一に家に帰るみたいですね。

和泉中央駅に着いた時、朝あんなに並んでいたバス停に人はあまり並んでいませんでした。無料バス乗り場もあまり人は並んでいませんでした。「ららぽーと和泉」に訪問する時は、どうも昼一のバスに乗るのが得策かもしれません。

エコール・いずみの小さなフードコートで食事しました。13時半を過ぎたところなのに先客は二人だけでした。食事の後東館いも行きましたが、人はまばらでした。これこそ正しい木曜日のお昼時の風景だと私は思いました。

あと2時間もすれば駅前は大学生や高校生の姿であふれることでしょう。その前に帰宅することにしました。

最後に注意点として「ららぽーと和泉」へ公共交通機関を使ってで行こうと思われる方は、とにかくバス便が少ないので(30分に一本の割合)バス停で長時間並ばされる可能性があります。(特に土日祝日)ある程度覚悟をもって訪問してください。人数が集まるなら駅からタクシーを使うのがベストかもしれません。

今後の状況によっては、バスの増発や新しい路線の設定があるかもしれませんが、そうなるまでまだ時間がかかりそうです。しばらくの間我慢するしかないようです。

IMG.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。