SSブログ

CD二種類のヴィヴァルディの協奏曲集 [バロック音楽]


Vivaldi: Concerti per due violini e archi I

Vivaldi: Concerti per due violini e archi I

  • アーティスト: Antonio Vivaldi,Riccardo Minasi,Il Pomo d'Oro,Dmitry Sinkovsky
  • 出版社/メーカー: Naive
  • 発売日: 2013/11/30
  • メディア: CD

Vivaldi: Complete Cello Concer

Vivaldi: Complete Cello Concer

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Brilliant Classics
  • 発売日: 2015/02/24
  • メディア: CD

最近買ったヴィヴァルディの協奏曲集のCDです。

上のCDは2つヴァイオリンのための協奏曲集の第1集です。ヴィヴァルディは約50曲近くの2つのヴァイオリンのための協奏曲を作曲しているので、全曲録音には少々時間がかかるのではないでしょうか。

下のCDは、チェロ協奏曲の全集でCED4枚組です。

両方のヴィヴァルディの演奏について言えることですが、とにかく新鮮!釣り上げられた魚のごとく、ぴちぴちと飛び跳ねながら演奏しています。

2つのヴァイオリンのための協奏曲のジャケットの女性がドミトリー・シンコフスキーさんなのでしょうか?ヴィヴァルディのヴァイオリンのための協奏曲集も録音していて、そのジャケットを見ると彼女が斬新なスタイルで登場します。

両方のCDについて言えることですが、一昔前のように楽譜に忠実に演奏ではなく、かなり大胆な演奏を聞かせてくれます。ある意味自由に演奏することはバロック音楽の神髄を極めているのかもしれません。

2つのヴァイオリンのための協奏曲集第1集は、その点、パーフェクトと言っていいかもしれません。無責任に言うと推奨版にしてもいいと思うくらいの演奏だと思います。

ただひとつ気になったのが、チェロ協奏曲全集の方です。

何が、気になったかというと演奏ではなくて、各パートが一人で演奏しているということです。

バッハとは違い、ヴィヴァルディは環境に恵まれていました。バッハのブランデンブルク協奏曲第5番を各パートを一人づつ演奏するのは、当時の状況を再現して演奏していると考えられるのでいいと思うのですが、ヴィヴァルディの協奏曲にこの手法を持ち込むのはやはり間違いだと思います。

つまり、ヴィヴァルディが得意としたバロック音楽特有のソロとオーケストラの対比がきれいに描き出されてないように思います。演奏自体いいので余計にそう思います。

自由に演奏すること自体いいことだと思うのですが、曲の背景だけはしっかいりと押さえた上での演奏をすべきだと思います。ヴィヴァルディ自身も後世の人達ににこれだけは守って演奏してほしいと考えているのではないでしょうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。