SSブログ

35年前のNゲージ復活 [旅行・観光・鉄道・バス]

20代中頃、一時期私は、子供の頃からの夢だったNゲージの鉄道模型を集め始めました。最も長くは続かず棚の上に40年近く置きっぱなしにしていました。

理由は、常設できるスペースが無く、床の上に出したり仕舞ったりするのが面倒だったからです。


TOMIX Nゲージ ミニカーブレール C177 F 30°60°各2 1113 鉄道模型用品

TOMIX Nゲージ ミニカーブレール C177 F 30°60°各2 1113 鉄道模型用品

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • メディア: おもちゃ&ホビー
上記のレールは、トミックス製のミニカーブセットです。半径が177mあり、直径にすると354mの半円を作ることができます。このレールのおかげで20メートル車両の模型がギリギリカーブを曲がることができます。おかげで机の上にコンパクトな楕円のレールを敷設することができました。
トミーテック ジオコレ 建物コレクション 018-2 駅A2 ジオラマ用品

トミーテック ジオコレ 建物コレクション 018-2 駅A2 ジオラマ用品

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • メディア: おもちゃ&ホビー
トミーテック ジオコレ 建物コレクション 建コレ 034-3 銭湯3 ジオラマ用品

トミーテック ジオコレ 建物コレクション 建コレ 034-3 銭湯3 ジオラマ用品

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ジオラマ用に買っておいたトミーテック製の建物コレクションシリーズもいくつか持っていたので楕円の中において簡単なジオラマを再現して模型を走らせて楽しめるようになりました。最もこの建物コレクションを買ったのが10年ほど昔になります。本当に時間の過ぎるのが早くて怖いくらいです。
走らせている車両は、国鉄型特急485系です。しかし何分買ってから40年近くなるので先頭車のテールランプが点滅しなくなっていました。
先頭車だけ買い替えたくても、現在では、車両セット売りがメインで先頭車単品の販売はないようです。
走らせて眺めているぶんには問題ありせんが。
TOMIX Nゲージ 485系 雷鳥 基本A5両セット 92333 鉄道模型 電車

TOMIX Nゲージ 485系 雷鳥 基本A5両セット 92333 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • メディア: おもちゃ&ホビー
現在売られている模型の質の高さには、ほどほど感心させられます。これも技術の進歩したからでしょうね。
お礼
今回、Nゲージが復活できたのは、YouTube等で有益な情報を提供していただいた皆様のおかげです。有益な情報を提供していただきました皆様に感謝!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ららぽーと堺できる??? [雑感]

ネット情報によると、堺市美原区の区役所別館の北側、国道309号線と府道190号線の間に挟まれた広大な敷地に建設されるそうです。

工事は、今年から始まり3年後の完成を目指すそうです。

美原区役所近くの国道309号線沿いは、最近急速に開発が進んでいます。3年後のららぽーと堺の完成により一気ににぎやかになりそうです。

ところで私は、車を運転しません。行くには最寄駅からバスという手段になります。南海高野線沿線からだと初芝駅、地下鉄からだと新金岡駅、近鉄南大阪線からだと河内松原駅から現代バスが運行されていますが、完成時にはどのようなバスの運行になっているかが楽しみです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パソコンの買い替え時期迫る [くらし]

この数か月で、パソコン2台がぶっ壊れました。

最後の1台で、このブログを書いています。

買い替えの時期を2020年の年明け位を想定していましたが、早くなるかもしれません。

Windows7やOffice2010のサポートが、2020年に切れるのでそれに合わせて、と考えていました。

今使っている1台がアウトするとネットショップで絶対に必要な物が買えなくなる恐れがあります。結局、予備機1台を調達しないといけない事態となりました。

2020年に新機種を買うとして、当面、中古のノートでも買って備えようかと考えています。

10年以上前なら、パソコンのインストラクターのバイトなどをしていたのでExcelなどを四六時中使っていましたが、今ではほとんど使っていません。キングソフトのOfficeで十分足りています。そのキングソフトのOfficeソフトもバージョンアップで買い替えの時期が来ています。優待で3,000円くらいだそうです。

病気以後、あまり収入のない私にとっては頭の痛い話です。


これからネットで、格安の中古ノートを探してみようと思います。

歳をとるにつれて寂しくなる話が増えてきます。気の持ちようなのでしょうが、やはり長年使っていたマシンが潰れるとそう思います。

役気持ちを切り替えて頑張ろう!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

半田素麺 [たべもの]

半田素麺は、徳島県吉野川上流、つるぎ町および東みよし町周辺一帯で作られている乾麺です。

素麺というと極細というイメージがありますが、半田素麺は、かなり極太の麺になります。その昔、素麺の規格を決める時に、太麺が問題となり、素麺の名称が使えなくなりそうでしたが、300年以上の伝統麺でもあり、現在でも半田素麺の名前で流通しています。もっとも生産量が少ないためか、中々店頭で見かけることはありません。

私が、半田素麺を知ったのは、30代前半、景品の余りを貰って食べたのが始まりで、その腰の強さ、のど越しの良さに驚いた記憶が今でも残っています。

私には、ひとつ不可解な疑問があります。何度か徳島市に訪れたましたが半田素麺を食べることのできるお店があまりないようです。今では、徳島ラーメンの方が有名で、市内のあちこちで店舗を見かけるようになりました。やはりラーメンは強い、と言うところでしょうか。

徳島県で有名な麺にたらいうどんがあります。釜揚げうどんの一種ですが、薬味が豊富でおいしいうどんです。徳島市内にも何件か店舗があり、私もその中の一軒で一度だけ食べたことがあります。

では、半田素麺を生産している地元ではきっと専門的に食べさせてくれる店舗があるのか調べてみましたが、道の駅くらいでしか食べられないようです。1軒くらいあてもいいような気がするのですが不思議ですね。


これからの季節、お鍋ののしめに半田素麺があっていると思います。少々煮込んでも煮崩れることもないし、つゆもよくからむのでおいしくいただけると思います。

半田素麺は一袋3人前入って、250円から400円くらいします。普通の素麺と比べると割高に思えますが、それだけの値打ちがあると思います。

ぜひ一度召し上がりください。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

台風24号接近中 [雑感]

大型で強力な台風24号が接近中です。すでに沖縄や九州南部ではその影響が出ています。

大阪をはじめとする近畿地区では、9月4日の台風21号で大きな被害が出ました。

私の住んでいるマンション周りでも、屋根にブルーシートをしている家や工場などがあります。自分の住んでるマンションでもベランダのアルミサッシの窓ガラスが割れるなどの被害が出ました。

残念ながら屋根などの被害の修理が追い付いていないのが現状で、非常に強い台風が近づくと余計に被害が拡大する懸念があります。

残念ながら台風が遠くを通り過ぎてくれることを祈るだけで手も足も出ないのが現状です。

大きな被害が出ないことを祈る限りです。

もうじき台風25号も発生する状況になっていますので、当分の間台風に神経をとがらせる日々が続きそうです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの新世界 [旅行・観光・鉄道・バス]

大阪府に生まれて60年以上になりますが、意外と大阪のことを私は知りません。地元を知らないのはよくないと思いますが。多分皆さんも同じだと思います。


大阪メトロ「動物園前」駅で降りたのは初めてかもしれません。普段なら南海電鉄もしくはJR西日本の「新今宮」駅を利用することが多いからです。もっとも多いと言っても回数は多分一桁にとどまると思います。

動物園前駅から新世界に抜ける商店街がジャンジャン横丁です。

小さい時、夜この商店街を通った時、薄暗くてあまりいい気持ちはしませんでした。その後も何回か昼夜通りましたが印象は昔のままでした。

今回、新世界、ジャンジャン横丁を訪れたのは、20年ぶり以上になると思います。

正直言って、これほど変わっていると思いもしませんでした。

ジャンジャン横丁が綺麗になっている。新世界も同様。

訪日客が増えたのと、日本各地から旅行客が増えたからでしょう。新世界全体が景気良くなり、店舗の改装や新規出店が増えているからだと思います。通天閣の足元に新しい店舗が出来ているのを見てよけいにそう思いました。


新世界を抜け、日本橋電気街に出ました。日本橋電気街を歩いて北上しましが、さほど人影を見ませんでした。最も難波へ近づくにつれて人影が多くなり、賑わっていました。

道具屋筋を通り、南海難波駅方面に出ました。やはり難波駅周辺は、人でいっぱいでした。

台風21号の影響で、関西空港が一時的に麻痺しました。その間、訪日客の減少で黒門市場も人通りが少なくなっていましたが、全面再開後は、黒門市場も依然のような活気が戻ったそうです。

黒門市場の関係者は、マスコミの取材に「関空様様」と答えたそうです。何しろ関空は、一日2万人以上の訪日客が利用しているからだそうです。

難波も1年ぶりくらいに行きました、町の変化が異様に早くて驚くばかりです。


難波から大阪メトロに乗り「あびこ」で途中下車しました。実を言うと「一日乗車券」買ったのですが、単価は600円。今回普通切符で往復しても合計金額が同じなので1回くらい途中下車しないと損と思い降りることにしました。駅近くに「ダイエー」があり、買い物をしたかったからです。

ダイエーで買い物を済ませ、駅に戻る途中、立ち食いの都そばに寄りました。店内に入ると改装されており、すっかりきれいになっていました。約10年ぶりの訪問だと思いますが、自分がジジィになったことを痛感させられました。

また明日から、堺市の片隅で生きていくことにします。

最も、一つだけ大きな仕事をしなければならなくなるかもしれません。

今日は、歩き疲れました。多分発泡酒を飲んだらダウンすると思います。

また、いつか日を見て大阪市内を歩いてみたいと思います。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日、PL花火芸術が行われます [くらし]

毎年、8月1日に大阪府富田林市でPL花火芸術が行われています。

今年も、例年通り執り行われます。

本日は、午後3時頃から交通規制が始まりますので注意が必要です。

交通規制内では、路線バスも運休になりますので、花火見物を考えておられる方は、会場まで徒歩になりますので注意してください。


大体、夜8時頃から始まります。

私は、ベランダでビールか酎ハイを飲みながら見学するつもりです。もっともその前に酔いつぶれて寝ているかもしれませんが。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪府に住んでいるのに [雑感]

最近、テレビは見ない、新聞もあまり読まない、雑誌も。

大阪城周辺、おまけに大阪城の中も大きく変わってきていることを知りませんでした。

大阪府に住んでいるのに。

最も、大阪市内へはめったに行きません。半年に一回くらい。だから余計にそうなってしまったような気がします。

これからの季節暑くなるので、涼しくなってから大阪市内を歩いてみたいと思います。

YouTubeで情報収集して。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ショック、ドンキーに負けた [パソコン]

YouTubeで、ドン・キホーテの1万9800円のベンチマークを公開していました。

私も、そのベンチマークソフトをダウンロードして10年くらい前に3万9800円で買ったデスクトップパソコンにインストールして計測したところ、ドン・キホーテのパソコンに負けました。


ショック、ドンキのパソコンより性能が低かったとは・・・。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マンチーニのリコーダーソナタと協奏曲 [古楽]

フランチェスコ・マンチーニ(1672-1737)は、イタリアナポリで活躍した音楽家です。

と言っても、私は最近ラジオの放送で知ったところです。ゆえに彼のことについて詳しく知りません。

ただ、ラジオから流れてくるリコーダーと通奏低音のためのソナタを聞いていると彼のリコーダーに対する造形の深さに感心しました。

しっとりと流れてくる彼のリコーダーの音楽を聴いていると落ち着く気分になります。

現在、発売されているCDのタイトルの数はあまり多くありません。器楽の曲集としてひとまとめに収録されているは下記の協奏曲とソナタだけみたいです。

特にソナタ集はお薦めです。

マンチーニ:リコーダー協奏曲集

マンチーニ:リコーダー協奏曲集

  • アーティスト: マンチーニ
  • 出版社/メーカー: インディペンデントレーベル
  • 発売日: 2006/04/07
  • メディア: CD
Mancini: 12 Recorder Sonatas

Mancini: 12 Recorder Sonatas

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Brilliant Classics
  • 発売日: 2010/05/04
  • メディア: CD

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。